更年期のむくみ、手足や腰の冷えの原因と対策
更年期の手足、腰の冷え・むくみの原因
◆手足や腰の冷え
更年期には手足や腰に冷えを感じる人が多く、体の芯が冷えて入浴してもなかなか温まらない、指先や足先が痛みをともなうほど冷え切ってしまう、といった声もよく聞かれます。また、更年期特有の症状で上半身は熱いのに下半身は冷える「冷えのぼせ」を感じる人もいます。
こうした更年期の冷えやのぼせは、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌量のゆらぎにより自律神経のバランスの乱れることによって起こると考えられています。心臓に近い血管が拡張ぎみになるのに対し、指先や足先の血管は縮小して血行が悪くなります。これは、加齢によって基礎代謝が低下し、熱をつくるパワーが不足していることにも原因があります。
◆むくみ
体の冷えに伴い、むくみが出る人も少なくありません。血流が低下し同時にリンパ液の流れも悪くなると、体液が滞留してむくみの症状となって現れるのです。むくみによって体重が増加することは実際におこりますが、肥満とはなりたちが違いますので「太ってしまった」と過度に落胆せず、むくみの対処と根本改善に努めましょうね。
◆自己判断だけに頼らず、医師に相談を
冷えの陰には、心臓病や甲状腺の病気などが隠れていることがあります。症状がつらいときは医師の診察を受けましょう。
手足、腰の冷え・むくみの予防と対策
下半身を鍛える
大きな筋肉がある下半身を鍛えると、血行が促進されて血液が心臓に戻りやすくなります。この結果、冷えやむくみの改善に効果を発揮します。忙しくて運動する時間がなかなかとれないという人は、できるだけ歩く習慣をつけましょう。まずは1駅歩く、エスカレーターを使わず階段を上る、などからトライ。本当に地道ですがやらないよりは着実に前進します。その意識が大切です。
半身浴で体を温める
半身浴をすると、血管が拡張して血流がよくなり温められた下半身の血液がゆっくりと体内をめぐるため、内側からポカポカと温かくなってきます。汗とともに老廃物の排出も促されるのでむくみにも有効です。
体を温めるものを食べる
根菜類や香味野菜類には、体を温める作用があります。にんじん、れんこん、長ネギ、しょうがなどを積極的に食べましょう。また、葛も体を温める作用があるので、お茶の代わりに、葛(くず)をお湯で溶いて「葛湯(くずゆ)」にして飲むとよいでしょう。葛粉を使うと簡単につくれ、アレンジも楽しめますよ。
冷えやむくみは、更年期の前から多くの女性が悩まされている症状ですが、ホルモンバランスの乱れと基礎代謝の低下により、若い頃よりも改善しにくくなってしまっています。ですが、決して遅すぎるということはありません!いくつになっても、運動・生活習慣の改善に体は応えてくれるものですからコツコツと頑張りましょう!
手足、腰の冷え・むくみに有効な成分
アリシン カリウム ぶどう種子ポリフェノール
- 更年期の動悸・息切れの原因と対処法
- 更年期の生理不順や不正出血の原因と対策
- 更年期の疲労・倦怠感・だるさの原因と対策
- 更年期の便秘・下痢の原因と対策
- 更年期のしびれ、原因と対策
- 更年期の関節痛、原因と対策
- 更年期のめまい・耳鳴り、原因と対処法
- 更年期にイライラしてしまう原因と対策
- 更年期(40 代・50 代)の「物忘れ・記憶力低下」の症状と対策
- 更年期のうつ・不安感・落ち込みの原因と対策
- 更年期のほてり・のぼせ・多汗の原因と対策
- 更年期のむくみ、手足や腰の冷えの原因と対策
- 更年期世代の頭痛・頭重感の原因と対策
- 更年期不眠の原因は?症状の特徴や対策を解説
- 更年期の肩こり・腰痛の原因と対策
- 更年期の頻尿・尿もれでお悩みの方へ
- 更年期の膣炎・膀胱炎・性交痛、原因と対策
- 更年期のドライマウス・口臭の原因と対策
- 更年期の白髪・細毛・薄毛の原因と対策
- 更年期の皮膚の乾燥・かゆみ、その原因と対策
- 更年期のシワ・たるみの原因と対策
- 更年期世代のくすみ・シミの原因と対策
- 更年期時期の眼精疲労(目のかすみ)・老眼・ドライアイ対策
- 更年期の肥満・高コレステロール値の原因と対策
- 更年期のホルモンバランスの変化で起こる食欲不振でお悩みの方